交通事故の被害者が評判、口コミが良い弁護士事務所を選ぶポイント
交通事故に遭ったときには、弁護士によるサポートを受ける必要性が高いです。
しかし、どのような弁護士でも良いというわけではありません。交通事故では、依頼する弁護士により、得られる賠償金の金額なども大きく変わってくる可能性があります。弁護士選びは慎重に行いましょう。
ここでは、口コミだけでは判断できない、交通事故で評判が良く信頼できる弁護士事務所の選び方・探し方を説明します。
このコラムの目次
1.交通事故に強い弁護士を選ぶべき理由
交通事故に遭ったとき、弁護士に依頼するならば「交通事故に強い弁護士」を選ぶことが大切です。
まずは以下で「なぜ交通事故に強い弁護士を選ぶべきなのか」、理由を説明します。
(1) 適切なアドバイスを受けられる
交通事故に強い弁護士であれば、相談したときに適切なアドバイスを受けられます。
たとえば、交通事故直後にどのようなことに注意したら良いのか、どういった病院を選択して通院するのが良いのか、労災保険の使い方や過失割合の考え方など、相談者の不安や疑問に対して的確に応えてもらえます。
当初から適切な対応をとっておけば、後で示談交渉をするときにも「あのときああしておけばよかった」と後悔することがなく、有利な結果を得られます。
(2) 後遺障害認定を受けやすい
交通事故に遭って後遺症が残ったとき、被害者は「後遺障害等級認定」を受ける必要があります。
認定を受けないと、後遺障害慰謝料と逸失利益を支払ってもらうことができず、必要な補償が行われないからです。
後遺障害認定を受けるためには、加害者の自賠責保険に後遺障害等級認定請求をしなければなりません。
この手続きには医学的な知識が必要となる場合もありますし、資料集めや立証方法などについてのスキルも要求されるので、弁護士の中でも得意な人とそうでない人の差が激しいです。
交通事故に強い弁護士に依頼すると、適切な後遺障害認定を受けやすくなるので、賠償金がアップする可能性が高くなります。
(3) 示談交渉が有利になる
交通事故で、なるべく高額な賠償金を受けとるためには、加害者の保険会社との「示談交渉」が非常に重要です。
賠償金の金額は、示談交渉によって決まるからです。有利に進めることができれば、最終的に受けとる金額が大きく上がります。
弁護士の中でも交通事故に強い弁護士は保険会社との示談交渉にも慣れており、保険会社と粘り強く交渉をするので有利に進み、被害者に支払われる賠償金が増額されやすいです。
(4) 裁判でも適切な対応ができる
交通事故後、被害者と加害者の保険会社が示談交渉をしても、お互いの意見が合わずに決裂してしまうことがあります。
そのようにして訴訟が必要になったときにも弁護士の力量が大きく影響します。
交通事故に強い弁護士であれば、古いものから最新のものまで含めて交通判例などにも詳しく、保険会社の主張に対して的確に反論できます。
また、被害者に有利になる資料の収集方法や法的主張の組み方なども知っているので、被害者側が有利になるように裁判を進めることができます。
途中で和解するにしても判決で賠償金を決めてもらうにしても、交通事故に強い弁護士に依頼すると、被害者の受取金額が増額されやすいです。
(5) 精神的に落ち着き治療に専念できる
交通事故に遭った被害者は、大きなストレスを抱えて精神的に不安定になることが多いです。
ケガの苦痛が強く、いつ治るかわからない不安からうつ状態となる方もいますし、保険会社から厳しいことを言われたり責められたりして精神的に追い詰められる方もいます。
交通事故に強い弁護士であれば、被害者に対して適切なアドバイスをしたり、根拠を示して励ましたりできるので、被害者は安心することができます。
このことにより、治療に専念できるようになって治療効果も上がりやすくなりますし、毎日安心して生活できるメリットも大きいです。
2.交通事故に強い弁護士の選び方
では、実際に弁護士に依頼するときに、どのようにして交通事故に強い弁護士を見分ければ良いのか、その方法をご説明します。
(1) 交通事故事件の解決実績が高い
1つ目の着眼点は、交通事故事件の解決実績です。
弁護士事務所のホームページを見ると、これまでの解決実績数や依頼者の声などが掲載されている事務所が多く存在するのがわかります。
実績の高い弁護士は、それだけ多くの交通事故事件に触れて知識もノウハウも蓄積しているので、適切に対応してくれる可能性が高いです。
「相談実績」と「解決実績」の両方を掲載している場合もありますが、注目すべきは「解決実績」です。
相談されただけで依頼されていなければ、その弁護士が解決したとは言えないので、あまり参考になりません。
また、これまでの累積の解決実績数だけではなく、「現在交通事故に積極的に取り組んでいるか」も重要です。
過去に多く交通事故問題を解決したけれど、現在はあまり積極的に受けていないという場合には、最新の情報や対処方法を知らない可能性があるからです。
実績を確認したい場合には、ホームページに掲載されていることもありますが、それだけでは情報が不十分な場合、直接弁護士事務所に問い合わせてみることをお勧めします。
(2) 後遺障害認定が得意
交通事故に強い弁護士は、ほとんど例外なく「後遺障害認定」に詳しいです。交通事故で、被害者に有利な結果を獲得するためには、できるだけ高い等級の後遺障害認定を受けることが必須となるからです。
そこで、弁護士を探すときには、ウェブサイトの情報などから判断して、交通事故後遺障害の各種の症状や後遺障害認定の方法などに精通している人を選びましょう。
(3) 交渉力がある
交通事故で、なるべく高額な賠償金を獲得するためには「交渉力」も重要です。
交通事故の損害賠償トラブルの多くは「示談交渉」によって解決しているからです。調停や訴訟、ADRなどになる例は一部です。
示談交渉では、弁護士と加害者の保険会社が話合いを行い、その結果賠償金が決まるので、弁護士がどこまで説得的に根拠を持って粘り強く交渉するかにより、被害者に支払われる賠償金の金額が変わってきます。
交渉力は、外からなかなか見分けられるものではありませんが、これまでの解決実績や法律相談を受けて実際に話したときの印象、示談に取り組むスタンスなどを聞いて、判断しましょう。
(4) 説明がわかりやすい
一般的には「法律の話は難しくてよくわからない」と思われています。
確かに交通事故の法律論は難しいところがありますが、交通事故に精通している弁護士であれば、噛み砕いてわかりやすく説明できるものです。
また、被害者が納得して解決するためには、進捗状況や今後の予想される展開などを理解できるように説明してもらう必要があります。
そこで、当初に相談したときから「話がわかりやすくて聞きやすい」と感じる弁護士を選びましょう。
3.交通事故に強い弁護士の探し方
最後に、実際に交通事故への対応を依頼する弁護士を探したいとき、具体的にどのような方法があり、どの方法が優れているのか説明します。
(1) ウェブサイトで情報を確認する
まず、弁護士を探すとき「どこから弁護士の情報を取得するのか」が問題です。
多くの人は「行きつけの弁護士事務所」などありません。
そこで、かつては、知人や親戚から弁護士の紹介を受けることが多数でした。紹介してくれる人がいない場合には、弁護士会の法律相談や弁護士紹介を利用していました。
しかし、このような方法では、紹介してもらった弁護士が交通事故に強いかどうかわかりません。
そこで今は、多くの人が弁護士をウェブ検索で探しています。
ウェブサイトの情報なら、その弁護士がどのような分野に強いのか、どういった経歴で交通事故の解決実績がどのくらいあるかなどがわかるので、効率的に交通事故に強い弁護士を探せます。
(2) 実際に相談を受けてみる
弁護士を選ぶときには、ウェブサイトの情報だけでは足りず、実際に相談を受けて話をすることが重要です。
実績が高い弁護士でも、話してみると印象が違うこともありますし、コミュニケーションをとりやすいかどうかなどの相性も重要だからです。
まずは気になる弁護士事務所に連絡を入れて法律相談を受け、わからないことや聞きたいことを率直に聞いてみましょう。
それに対する受け答えを見ると、信頼できるかどうか、判断できます。
「この人であれば交通事故の賠償問題を任せてもかまわない」、と感じられる弁護士に依頼しましょう。
現在は初回相談無料の弁護士事務所も増えているので、そのような事務所を選んで複数相談の予約を入れるのがお勧めです。
(3) 費用についても確認する
弁護士に依頼するかどうか最終決定するときには、費用も確認すべきです。
できれば事前に交通事故の弁護士費用の相場を調べておいて、相談時に提示された金額と相場を比べましょう。
相場からかけ離れた金額を提示された場合には、金額に見合った内容を期待できるのかよく検討しましょう。
ただし、安ければ良いというものでもありません。費用が安くても、腕が悪く賠償金が低くなってしまっては意味がないからです。
実績も高く信頼できるけれども、その割には費用が高くない「リーズナブル」な弁護士事務所を選択するのがもっとも賢い方法です。
4.交通事故なら泉総合法律事務所へ
交通事故に遭ったら、できるだけ早めに弁護士事務所に相談に行き、対応を相談すべきです。
口コミやランキングなどの評価を信用して良いか分からない、という方も多いでしょうから、そのような場合は実際に複数の弁護士事務所に相談へ行き、自分の目で確かめてみることをお勧めします。
泉総合法律事務所では、交通事故の被害者様へのサポートに積極的に取り組んでいます。実績も多く、公式サイトには交通事故に関する多くの解決事例を掲載しております。
初回相談は1時間無料となっておりますので、お困りの際には、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
-
2020年9月30日交通事故 高次脳機能障害の後遺障害等級認定|必要書類作成のポイント
-
2019年6月10日交通事故 交通事故の加害者が誠意なし、謝罪なし|加害者を許せない場合の対処法
-
2020年9月30日交通事故 子どもの高次脳機能障害|後遺障害等級認定のために注意すること